陶研(とうけん)は埼玉県鴻巣市にある陶芸材料の開発・販売メーカーです。フリータイム制の陶芸教室 会員募集中!
釉薬塗布機
小
型、キリフキ機
商品番号 : Z4126-#1
¥800
どんな、ビンや缶にもセットできます。
キリフキ量が可変できます。
折りたたんで収納できます。
手動、ポンプ
商品番号 : Z4126-#2
¥530
在庫ある分のみ格安
小物塗布には便利です。
市販ポンプを改造したものです。
釉は2倍前後に薄めてご使用ください。
圧縮ガス缶利用(PAT)
[コンプレッサーをお持ちでない方]
商品番号 : Z4126-#3
標準価格¥2,090
初回はセット品で出荷されます。(キリフキ除く)
(ジョイント、ガス缶×2本)
ガス缶は市販の物を使えます。
(ガス缶セットは簡単です)
※SUSキリフキはオプションになります。
小¥3,930
大¥4,350
圧縮エアーを利用した工具
[エアーコンプレッサーをお持ちの方]
商品番号 : Z4126-#4-A
標準価格¥2,620
ガン、チュウブ[φ6/4×4mの場合]のセット品
※SUSキリフキはオプションになります。
小¥3,930
大¥4,350
圧縮エアーを利用した工具
[小型キリフキ機 (#1)を利用した場合]
商品番号 : Z4126-#4-B
標準価格¥2,800
(
#1
とガンのセット品)
圧縮空気利用
[バキューム式]
商品番号 : Z4126-#4-C
(受注生産)
エアーの使用量が大きいのが欠点ですが、
釉等が大量に使用できます。
プロ用釉塗布機
[粘性の高いセラミックも塗布可能]
商品番号 : Z4126-#5
標準価格¥68,090
釉を撹拌しながら塗布しますので釉ムラが発生しにくい。 釉の容量が大きいので大物も釉切れなく出来ます。
プロ用(コンプレッサー必要)です。
コンプレッサーコントロールセット
商品番号 : Z4126-#6
標準価格¥45,050
手元で簡単にエアーのコントロール が出来ます。(コンプレッサーを外部におけます。)
配管、配線のユニットの長さの標準は10Mです。 (長さはオプションで延長可能です。)
セット品として出荷されます。 (コンプレッサー、エア-ガン除く) オプションとしてエア-ガン、 コンプレッサーもセットが可能です。
塗布機で釉をかける場合、釉そのままでも使用できますが、釉のフルイ通しをお勧めします。
また、釉を薄めて2~3回塗布する方がきれいです。
素焼き後下絵を描いて透明釉をキリフク場合は、下絵が見えなくなる様にかけるのが一般的です。
※記載の価格や仕様はお断りなく変更する場合があります。詳しくはお問い合わせください。 陶研 048-596-1807
TOPへ戻る
Copyright 2010 Touken. All Rights Reserved.